CATEGORY:

【Dr.Shoko’sコラム】腸内細菌を摂ろう! やっぱり和食しか勝たん♡

投稿日:2021年3月2日 更新日:

前回に引き続き…

Contents

腸内細菌について

外側からのスキンケアも大事ですが、内側からのスキンケアも大事です。
これからは外側×内側からのケアの時代です。

前回は腸内細菌の基礎知識で、今回のテーマは『腸内細菌を摂ろう』というお話です。

プロバイオティクス

腸内細菌は、
善玉菌、悪玉菌、日和見菌の③種類あって、善玉菌の勢いがあると、日和見菌が善玉菌の味方についてくれるという事でした。

その為には、意識的に善玉菌を摂取する必要があります。

善玉菌を摂取して、健康に良い影響を与える事を
『プロバイオティクス』と言います。

どんな食事がいいの?

善玉菌を含む食品は
①ヨーグルトやチーズ
②納豆や味噌
③ぬか漬けやキムチ
④甘酒や酒粕

です。

並べてみると、、、、
やはり、

和食なんですね。

マグネシウムの回でもお話させて頂きました、我が家のある朝のメニューをご覧下さい。
マグネシウムをたっぷり摂取できるメニューであると同時に
善玉菌もたっぷり摂れるメニューでもあるんです。

今回は、和食推しのお話をさせて頂きましたが、今後は『そんな中の無理!』という洋食派の方へのおススメメニューもご提案させて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

一生ものの身体です
一生ものの朝食
一生ものの習慣。

を♡

 

Dr.Shokoの紹介

dr_shoko

経歴
2013.3.2 愛知医科大学医学部卒業
2013.3.19 第107回医師国家試験合格
2013.3.27 医師免許取得(医籍登録第 508838 号)
2013.4.1~2015.3.31 愛知医科大学病院 卒後臨床研修センター
2014.4.1~2018.3.31 愛知医科大学病院 専修医(消化管内科)
2016.4.2~2020.3.7 愛知医科大学大学院 医学研究科
臨床医学内科学専攻
2019.4.1~2020.8.31 愛知医科大学 医員助教(消化管内科)
2020.3.7~ 愛知医科大学院大学研究科 博士課程
学位取得
2020.9.1~ 旭労災病院 消化器内科

-
-, ,

執筆者:

関連記事

痔にはどのような種類があるの?

肛門の構造 肛門はまず歯状線を境に二分されます。肛門の縁から1.5~2.0cmほど奥にある歯状線は直腸と肛門の境目であり、この線より奥は痛みを感じません。 そのため歯状線より奥にできる内痔核も痛みがな …

【Dr.Shoko’sコラム】その下剤、大丈夫?あなたの便秘、下剤のせいじゃない?ドキッとした方は必見!!

今日は下剤についてです 便秘薬、下剤は今やドラッグストアなどで気軽に買うことができる薬の1つだと思います 手軽に手に入るだけあって、副作用やデメリットや恐怖感もあまり感じず使用 …

【Dr.Shoko’sコラム】腸‌内‌細‌菌‌と‌は‌ ‌ ‌ 痩‌せ‌る‌×‌お‌肌‌が‌綺‌麗‌に‌な‌る‌×‌健‌康‌に‌な‌る‌ ‌ ‌ 腸‌内‌細‌菌‌を‌味‌方‌に‌つ‌け‌よ‌う!

  美容×健康習慣 今回は腸内細菌について 腸内細菌を味方につければ、 痩せる×お肌が綺麗になる×健康になる 腸内細菌ってなに?? まずは基本的な知識から 腸内細菌とは、腸内に生息する …

切れ痔(裂肛)ってどんなもの?

切れ痔(裂肛)ってどんなもの? 裂肛とは 切れ痔とも呼ばれる、肛門が切れて生じる痔が裂肛です。 裂肛は男性よりも女性に起こりやすく、また20代から40代にかけてよく発生します。 軽度の裂肛なら薬の服用 …

肛門周辺の筋肉にはどのようなものが?便意との関係性

お尻の穴から約3cm奥までを肛門と呼びます。 肛門は普段閉じており、排便するときはじめて開きます。これは肛門の周りには内肛門括約筋と外肛門括約筋があり、排便するとき以外はこれらの筋肉が肛門を締めている …