CATEGORY:

【Dr.Shoko’sコラム】エクオールの健康・美容効果 女性のみなさん!緊急事態発生です。私は衝撃を受けました。

投稿日:2021年3月2日 更新日:

正しい美容習慣、健康習慣を

今日はエクオールについて耳にしたことがある人も多いと思います

Contents

エストロゲンとエクオールの関係

まず、エクオールを勉強する前にエストロゲンについて

エストロゲンは女性ホルモンで、エストロゲンが減少すると更年期症状の悪化や、肌のコラーゲン量が低下して肌の弾力が落ちたり、肌荒れしたり、骨密度の低下などを引き起こします。

エクオールとは、そのエストロゲンと同じ働きをする物質なのですが、残念ながら人間は作る事ができません。

そして、作るのができるのは、なんと❗

腸内細菌

なんです。

大豆イソフラボンを腸内細菌の一種の『エクオール産生菌』が代謝してエクオールを作るのです。

エクオールの健康効果

エクオールの健康効果は
・更年期障害を軽くする
・骨密度の低下を抑制する
・乳癌のリスクを下げる
・前立腺癌のリスクを下げる

です。

エクオールの美容効果

エクオールの美容効果は
・肌の水分を保持する
・抗酸化作用によるシミシワを改善する
・光老化に関与する物質の産生を抑制する
・コラーゲン産生を促進する
・髪質改善する

など、たくさんあります。

聞くだけで、心ときめく成分です。

(たるみ怖い。たるみ怖い。たるみ怖い。たるみ怖い。)

エクオール最高!でも…?!

ですが皆さん
なんと
緊急事態発生です。

なんと、日本人の3割しか、エクオールを作る腸内細菌が居ないのです。

『大豆イソフラボン うふ お肌に良さそう 胸のハリが出るかしら うふ』なんて大豆イソフラボンをせっせと食べても、意味がない可能性が高いのです。

 

Dr.Shokoの紹介

dr_shoko

経歴
2013.3.2 愛知医科大学医学部卒業
2013.3.19 第107回医師国家試験合格
2013.3.27 医師免許取得(医籍登録第 508838 号)
2013.4.1~2015.3.31 愛知医科大学病院 卒後臨床研修センター
2014.4.1~2018.3.31 愛知医科大学病院 専修医(消化管内科)
2016.4.2~2020.3.7 愛知医科大学大学院 医学研究科
臨床医学内科学専攻
2019.4.1~2020.8.31 愛知医科大学 医員助教(消化管内科)
2020.3.7~ 愛知医科大学院大学研究科 博士課程
学位取得
2020.9.1~ 旭労災病院 消化器内科

-
-, ,

執筆者:

関連記事

痔の手術のQ&A

手術に関するQ&A Q.術後のお尻はどのように洗浄すれば良いでしょうか A.手術創が便で汚れていると痛みが増すだけでなく、傷跡が残ってしまうこともあります。 そのため手術から2週間の間は温水便 …

ファイト!ケミカルでアンチエイジングを

【Dr.Shoko’sコラム】ファイト!ケミカルでアンチエイジングを

皆さん、ファイトケミカルと言う言葉はご存知ですか?? ファイト???応援してくれるの? そうではなく、(ある意味応援してくれるのですが) ファイト=植物 ケミカル=化合物 と言う意味で、植物が紫外線や …

切れ痔(裂肛)ってどんなもの?

切れ痔(裂肛)ってどんなもの? 裂肛とは 切れ痔とも呼ばれる、肛門が切れて生じる痔が裂肛です。 裂肛は男性よりも女性に起こりやすく、また20代から40代にかけてよく発生します。 軽度の裂肛なら薬の服用 …

ストーマをなくす 手術法(新肛門手術)の概略

ストーマをなくす手術法(新肛門手術)の概略

新肛門手術(新肛門再建術)の流れ 新肛門手術には、直腸癌の手術と同時に行う新肛門手術と、既にストーマをつけられている方(オストメイト)に対しておこなう新肛門手術との2種類の手術があります。以下では、こ …

ゲイ・バイセクシャルが知っておくべきHIV/エイズの知識

ゲイとHIV/エイズ HIV、ヒト免疫不全ウイルスは1983年に発見されて以降、現在まで人類に猛威を振るい続けています。世界中の医療関係者が40年近い年月の間身を粉にして研究し続けた結果、現在ではHI …