CATEGORY:

ストーマ(人工肛門)のない生活

投稿日:

ストーマ(人工肛門)のない生活

新肛門手術をすると約6ヶ月後に新しく作った肛門括約筋が動き出します。それを確認してから、ストーマをなくし、新しい肛門を使い始めます。
つまり、この手術を受けた方々は、一時的にストーマを経験し、自分で新肛門と比較できるのです。これは、新肛門手術に対する、もっとも厳格な評価といえるでしょう。

新肛門手術の臨床結果

新肛門手術を受けられた方、22人の手術後の経過を見てみましょう。
22人のうち2人が、創部の感染と会陰部に移動させた腸管の壊死に起因する術後合併症が原因で、新肛門を使わずに、永久のストーマとなってしまいました。また、他の2名は、手術後まもなく癌が再発し、その治療のため新肛門の治療を断念しました。
つまり、今日までに15人の方が、人工肛門(ストーマ)から逃れて、新肛門の生活を経験したのです。

新肛門手術後の生活

15人のうち、新肛門の生活が2年以上になる10人で、術後の生活を評価しました。
まず、満足度に関しては、8人(80%)がストーマの生活より、新肛門の生活のほうが良いと評価し、2人(20%)が、なんとも言えないと、自己評価しています。ストーマの方が良かったとか、ストーマに戻りたいという方は、1人もいませんでした。この手術の利点のひとつは、希望すればいつでもストーマに戻れることです。もちろん、再度、手術が必要になります。

満足度が高いからといって、排便状況が100点満点というわけではありません。どんなときでも完全無欠の、20歳のころのお尻を期待されると、臨床成績は見劣りがします。

しかし、時々下着を汚すかもしれない、おじいちゃんやおばあちゃんのお尻でも良いという考えでしたら、十分に勝ち目のある手術であると考えています。

完全な働きを持ったお尻に近づきたいというのは、大きな願いですが、今、現実に競っているのは、ストーマか新肛門か、どちらが良いかという点です。ストーマとの比較では、実に80%の方が新肛門に軍配をあげ、20%の方が意見を保留しているというのが新肛門の現状です。

これらの結果は、以下のアメリカの外科専門誌「サージェリー」に公表されています。
T.Sato et.al. Long-term outcomes of neo-anus with a pudendal nerve anastomosis contemporaneously reconstructed with abdominoperineal excision of the rectum. Surgery 2005; 137: 8-15)

-
-,

執筆者:

関連記事

肛門洗浄機(アナル・ドゥーシュ)とはどういうもの?

女性器でなく肛門へ男性器を挿入するアナルセックスは通常のセックスとはまた違った気持ち良さがあり、むしろこれじゃないと気持ち良くならないという方さえいるほどです。これは神経が肛門周りに集中しており、開発 …

主食、白いご飯。やめませんか?

【Dr.Shoko’sコラム】主食、白いご飯。やめませんか

日本人の主食、白米!!! 私も小さい頃から、当たり前に白いご飯を食べて育ちました 何の疑問も持ちませんでした。。。 白米って一体何でしょう 白米は、玄米から胚芽や糠(ぬか)をそぎ落としたものです 玄米 …

【Dr.Shoko’sコラム】会陰部を押して 排便の時、会陰部を押していませんか?女性の方に是非知ってもらいたい「直腸瘤(ちょくちょうりゅう)」

前回に引き続き『腸内細菌』についてです。 腸内細菌の種類って?? 腸内細菌が、自分の腸の中にたくさん住みついていて、様々な臓器と関係して健康に影響を及ぼす事をお話しさせて頂きました。 &nbsp …

ファイト!ケミカルでアンチエイジングを

【Dr.Shoko’sコラム】ファイト!ケミカルでアンチエイジングを

皆さん、ファイトケミカルと言う言葉はご存知ですか?? ファイト???応援してくれるの? そうではなく、(ある意味応援してくれるのですが) ファイト=植物 ケミカル=化合物 と言う意味で、植物が紫外線や …

便漏れ(便失禁)について

「便失禁(便漏れ)」誰 …